ケモ室の挑戦 ~患者さんのために~ ケモ室の挑戦 ~患者さんのために~

患者さんへ質の⾼い医療を届けるために、医療に従事されている多くの⽅が協⼒しながら、医療の質改善に取り組まれています。「ケモ室の挑戦 〜患者さんのために〜 」では、外来化学療法センターのスタッフが中⼼となり、多くのスタッフを巻き込んだ、まさに"多職種連携"による『医療の質改善活動』の事例についてご紹介します。医師・薬剤師・看護師、それぞれの⽴場からこの取り組みについて考察しています。皆さんの明⽇からの活動の⼀助になれば幸いです。

ご参加(以下、敬称略)

井尾 克宏 先生 関西電力病院 血液内科 部長
萱野 勇一郎 先生 大阪府済生会中津病院 薬剤部 部長
中村 孝子 先生 姫路赤十字病院 化学療法センター 師長

化学療法センターにおける
治療お待たせ時間の短縮 ver.1

第1回は、患者さんの「治療お待たせ時間の短縮」を目指して行われた姫路赤十字病院 化学療法センターの挑戦を題材に、多くのスタッフを巻き込んだ、"多職種連携"による『医療の質改善活動』の経緯と成功に導いた秘訣(きも)についてご紹介します。

DC-000245

これから先は、外部サイトにリンクされます。
サイトをご覧になる場合は下のボタンをクリックしてください。